浴室暖房乾燥機はリフォームで後付けできる?そもそもどんな機能があるの?

浴室暖房乾燥機
この記事は約4分で読めます。

浴室暖房乾燥機とは主に「暖房」「乾燥」「換気」「涼風」機能を搭載した浴室設備です。
この4機能に加え、「ミストサウナ」機能付きの機種も多いです。

浴室暖房乾燥機が家にないけど付けたい!後付けはできるの?といった疑問にお答えいたします。

浴室暖房乾燥機の機能

暖房入浴前にあらかじめ浴室を暖めておく機能。
冬の寒い季節でも快適に入浴ができる。
暖かい部屋→冷えた浴室→熱いお風呂の急激な温度差により血圧が乱高下する
「ヒートショック」を防ぐことができ、高齢者でも安心して入浴ができる。
乾燥衣類や浴室を乾燥できる機能。
「衣類乾燥」と「浴室乾燥」と機能が分かれているタイプも存在するが、
主に「乾燥」機能としてこの二役が使えるようになっている。
雨の日など、外に洗濯物が干せない場合でも衣類を乾かすことができる。
換気通常の換気扇と同じ機能。
浴室の湿気を排出し、カビやぬめり、悪臭の発生を抑える。
涼風湿気を逃しながら送風し、夏の蒸し暑い日でも快適に入浴できる。

カビ対策効果はあるか

カビの発生要因は「水分」「湿気」「垢や石鹸カス等の栄養源」です。
浴室暖房乾燥機の「乾燥」機能を使い、水分や湿気をなくせばカビを防ぐことができます。

換気扇で十分なのでは?とお思いの方もいらっしゃると思いますが、2002年の東京ガスの調査で、入浴後に換気だけを行った場合と、浴室乾燥を行った場合とではカビの繁殖に歴然とした差があることがわかりました。

浴室のカビの様子を比較した図


出典:東京ガス

浴室乾燥機能がカビ対策に大いに効果があることがわかります。

また、浴室に浮遊する「カビ菌」を除去する「プラズマクラスターイオン」や、浮遊カビを抑制する「ナノイー」を搭載している商品ですと、よりカビ対策の効果は高まります。

衣類が乾燥するまでにかかる時間はどれくらいか

以下は楽天の2019年11月週間ランキングで上位に入っていた各メーカーの製品を比較した表です。
いずれも天井埋め込み型、100V、1室換気(浴室のみ換気)の製品となります。

衣類重量4kg*の場合 *1人の1日分の洗濯物量:約1.5kg

メーカー(製品)乾燥時間
マックス(BS-161H)1~4時間
三菱電機(V-141BZ)2~5時間
高須産業(BF-261RGA)3時間20分
Panasonic(FY-13UG7E)3時間30分~5時間30分
TOTO(TYB3111GA)3時間30分

家族3人分の洗濯物を乾燥しようとすると、平均約3時間20分かかるということになります。

 
洗濯物を干している人

後付けはできるか?

基本的に、ユニットバスでも在来工法浴室でも後付けは可能です。

浴室暖房乾燥機の設置工事は、元々ある換気扇の通気穴を利用して行うため、換気扇がある浴室でしたら大掛かりな工事をしなくても取り付けができます。

※換気扇がなくても壁に穴をあけることで壁掛形は設置可能です。ただし、配線・配管工事から行うことになるのでコストがかかることがあります。

その他後付けが難しい場合

  • 設置するスペースがない
  • 壁や天井の部材が木材・石材でできている

浴室暖房乾燥機は天井埋め込み型、天井付け型、壁掛け型とありますので、換気扇が天井・壁面どちらにあっても設置は可能です。
スペースがあるかどうかよくわからない場合などは、まずはリフォーム会社に現地調査を行ってもらうと良いでしょう。

ガス式の浴室暖房乾燥機を後付けする場合、既存の給湯器を利用できるか

ガス式の浴室暖房乾燥機は、暖房機能の付いた熱源機が必要となります。
したがって、既存のガス給湯器に暖房機能が付いていない場合、暖房専用熱源機を増設するか、暖房機能付きの給湯機に交換する必要があります。

電気式?ガス式?選ぶコツ

電気式

  • 本体を取り付けるだけなので、施工が簡単で、コストを抑えられる
  • 乾燥機能使用時に周辺温度が高くなるため、設置を規制される場合がある

ガス式

  • 電気工事+配管工事といった大掛かりな工事が必要となり、コストがかかる
    多くの場合、専用の熱源機を増設するか、暖房機能付きの給湯器に交換する必要がある
  • パワーが強く、電気式より速く暖房・乾燥を行える
  • 稼働時間が短時間で済むので、光熱費を抑えられる

初期費用を安く抑えたい人には電気式、初期費用がかかっても短時間で暖房・乾燥を行いたい人にはガス式をおすすめします。
ご自身の生活スタイルと照らし合わせ検討されると良いでしょう。

浴室暖房乾燥機が後付けできるかについての疑問は解消されたでしょうか?
入浴や洗濯は日々の生活に欠かせないもの。
もし、より快適にしたいとお考えでしたら、後付けリフォームをご検討されても良いかもしれません。

リフォーム総本舗」は首都圏エリアでキッチン・バス・トイレの水回りを主に取り扱っているリフォーム専門店です。

水回りの設備でお困りのことがありましたら、「無料お問い合わせフォーム」または「公式LINE」よりぜひ一度ご相談ください。