東京都北区 K様
以前からお風呂やトイレの使い勝手の悪さが気になっていたK様。
ご家族のために使いやすさや掃除のしやすさ、バリアフリーの面を考慮したリフォームをすることに。
ご家族への想いがつまった、暖かく快適な空間に生まれ変わりました。
- 場所
- 東京都北区
- 工期
- 約2週間
- 内容
- キッチン入替、洗面台入替、トイレ入替、お風呂入替
- キッチン
- LIXIL シエラS21
- 洗面台キャビネット
- LIXIL ピアラ
- お風呂
- LIXIL リノビオV・P
- トイレ
- LIXIL サティスS
INTERVIEW
- リフォームのきっかけを教えてください。
親孝行でリフォームをプレゼント
風呂場床や浴槽床を洗っても落ちないぬめりがあり、気持ちよく入浴できていませんでした。
便器の中も洗らっても、黒カビが発生する頻度が高く、掃除が大変でした。
風呂、トイレの掃除の手間や使い勝手の悪さが以前から気になっており、リクシルのショールームで相談した際に取り扱っている資材が多く、方法や料金の面で様々な提案をしてもらえるのではないかと紹介してもらい、魅力を感じたためリフォーム総本舗に決めました。
かなり前から浴槽のぬめりや汚れがひどく、シャワーメインで使っておられました。- こだわった点を教えてください
飽きのこないデザイン
予算内で納められてシンプルで汚れにくい、掃除がしやすいデザイン。色は水アカや汚れが目立たないような色と、暗くなりすぎず飽きのこないような色合いを選びました。
- リフォーム全体を通しての感想をお聞かせください
家族とのいい思い出に
キッチンは収納力が増し、今まで取り出しにくく使えていなかったものが使えるようになり料理がしやすくなりました。
風呂場はショールームで見たままの光景が自宅に広がっていることが今でも不思議で(いい意味で、自分の家ではないような気持ち)すごく感慨深く感じています。同じ広さのはずなのにとても広く感じ、ゆったりと入浴できることに感動しました。トイレも広く、きれいになり掃除がしやすくなり日々のストレスが減りました。
最初はする予定ではなかった洗面所も変えたことで表から見えない収納で見栄えが良くなり、高さも高くなり腰が痛くならなくなり、使いやすくなりました。何度かショールームに足を運び、形を決めたり、資料を見ながら壁や床などの色決めをする過程で、家族と話し合いの機会も増え、とても良い思い出になりました。
トイレの工事の際に、こちらの不都合で発生した問題にも快く対応していただき感動しました。
POINT
- 毎日のお手入れが簡単に
- まるで大理石のようなきらめきが美しいルフレトーン浴槽で、毎日のお手入れも簡単になりました。また、今回導入したサーモバスSは温まったお湯が冷めにくい浴槽保温材と保温組フタの「ダブル保温」構造でお湯を冷めにくくします。4時間後でも温度が2.5度しか下がらないので、入浴時間の異なるご家族でも時間を気にせず入浴できると、非常に満足頂きました。脱衣場との段差もバリアフリー化し解消しました。
- 全く新しい空間に
- タンクレストイレ サティスを導入することでトイレのスペースが広くなり、さらに清掃性や節水効果が高くなりました。床や壁の内装、換気扇や照明も更新することで、全く新しい空間に生まれ変わりました。
- 収納力が大幅にアップ
- 全ての収納を引き出しにすることで、収納力が大幅にアップ。また、タイルをキッチンパネルに張替えることにより、油汚れなどのお手入れが非常に楽になりました。床や壁の内装も更新することで、全く新しい空間に生まれ変わりました。
SHOP INFO
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-10-4新川ダイユウビル1階
-