004
❝ あたたかな北欧モダンスタイルで
新たな時を刻む ❞
東京都台東区 N様
築30年以上、4階建て。祖父母から譲り受けた都内の一軒家は、長い間手つかずのまま、まるで時が止まったような空間でした。
夫婦の新たな生活のため、また将来を見据えて家全体の大改修をすることに。フローリングや壁紙、扉や色合いのひとつひとつへのこだわりと遊び心が詰まったリフォームが始まります。
GALLERY
INTERVIEW
リフォームをするきっかけとなったことは何でしょうか?
もともとここは祖父母が住んでいた家で築30年以上になるのですが、長い間無人の状態でした。 結婚して、都内に引っ越そうかと思ったときにちょうど良かったこともあり譲り受けました。 確認に入った時家の中の物がたくさん残っていて、まず片づけをしようということになり、最初に各階にあるハウジングエアコンの交換をフジテックさんにお願いしました。その際リフォームもされているというので相談に乗っていただいたのがきっかけですね。
-
before
在来工法タイル張りの浴室。一日の疲れを癒す場としてはすこし狭く、寒々しい印象です。 -
before
やや圧迫感のある個室空間と床や壁の黒ずんだ汚れが気になります。
-
before
既存の壁付けのI型キッチンは備付のサイドキャビネットを合わせても収納に物足りなさを感じます。 作業スペースも限られており、レイアウトを変えずにいかに使いやすいキッチンにできるのかが課題です。 -
before
家の中に設置されたホームエレベーター。老後を考えると4階建ての家の中を移動するに必要不可欠です。けれどもすでに動かなくなっており老朽化も懸念されるため入れ替えることに。
スタッフや工事員の対応や印象はいかがでしたか?
現場にはいられる方みなさん挨拶も元気よくてすごく良かったです。話しかけると話してくださったり、親切にしていただきました。
ここをこうしたらどうかというアドバイスもたくさんしていただいたり、要望を伝えたらいろいろ聞き入れてくれて、ありがたかったです。
リフォームの際のこだわりや、ここだけは妥協できなかったところなどを教えてください。
一番はやっぱりキッチンです。妻が一番使うので色とか特にこだわって選びました。床を明るい色に張り替えたくて、北欧っぽいイメージで決めていきました。キッチンの扉の色も2色気になる色があって、上下で変えられるのか聞いてみたらできる、とおっしゃったので。取っ手も白にしたいといったのもこだわりで、最初コーディネーターの方に止められたんですけど、結果いいものになったて驚いておられました(笑)。サイドのキャビネットも棚の奥が雨漏りしてカビ生えていたり使いにくかったのでカップボードに交換してキッチンの一部みたいになりました。洗面台の壁紙とかも、妻と、面白いほうがいいよねと話してて、壁と床で模様を変えてみたり、同じ柄でも色違いのものとかかわいくて選びました。 洗面所の床がとくに頑張っているのでよかったらみてみてください(笑)。
-
after
既存のキッチンと同様の壁付けI型のキッチンとお取替え。ネイビーブルーとブルーグレー、ホワイトの三色使いが個性的です。扉のオーク柄の木の質感が温かみを感じさせ、ベージュの床板とも相性は抜群です。 ワークトップには限られたスペースのなかでも効率よく作業ができるような工夫が随所に見られます。サイドのキャビネットも同様のカップボードに交換。収納の幅も広がり、ダイニング空間に溶け込むコーディネートで圧迫感を感じさせません。 -
after
白をベースとした壁紙にベージュ・ミディアムブラウンの木目の床でお部屋全体を明るく、また木目調の扉柄で北欧モダンテイストに仕上げました。キッチンのコーディネートが一番のこだわり。ネイビーブルーとブルーグレーの上下で別れた二色の扉柄が個性的です。カウンターや取っ手に白色を取り入れて北欧テイストの空間に自然に溶け込んでいます。トイレや洗面所の壁紙や床のクロスのこだわりも必見です。
-
after
白色をベースにダークグレーの石壁のようなアクセントパネルが高級感を演出。重くなりすぎず明るくゆったりとした浴室に生まれ変わりました。カウンターと水栓が一体になっているので全体的にすっきりとしてお手入れがしやすくなりました。 -
after
ウォッシュレット一体型のタンクレストイレにお取替え。いつでも清潔でニオイを抑えられる機能が凝縮されています。お掃除のしやすさも特徴で、いつまでもキレイを保ちます。幾何学模様の床と壁紙の組み合わせが空間全体をより明るい雰囲気に。
リフォーム中に印象に残っている出来事はありますか。
リビングがリフォーム前と後でずいぶん変わって… 茶色い巾木とか、もともとの建材などを残しつつ上手くいまのデザインと調和するようにしていただいたことです。もともとあったものを残したり活かしながらというのはリフォームの良さだと思います。
それもこちらからお願いしたわけれはなく、提案をしていただいて、キレイなデザインの一部にしていただきました。
使い心地はいかがですか。リフォームをされた感想をお聞かせください。
とにかくリフォームしてよかったです。住環境がこれまでの中で一番いいなと思います。
こちらも適当にお願いしたわけではなく希望通りに伝えたらほとんどかなえていただけてうれしかったです。
-
after
一階から四階にわたるホームエレベーターを入替え。乗り場入り口がひろびろとして車いすがそのまま乗り降りできます。木目調の優しい扉と色合いで古くて無機質だったエレベーターの中が、ほんの数秒でも心地よい空間へと生まれ変わりました。 -
after
シンクにはL-Classのムーブラックシンクを採用。標準装備のスライドネットを動かすことでシンクの一部を調理や仮置きのスペースとして使えます。 作業スペースを拡張することで効率アップに。また、スリムセンサー水栓で、手をかざすだけで水の出し止めをすることができるので、手の汚れを気にすることなくスムーズに作業ができます。 フル扉材仕様の食洗機はまるで存在していないかのようなほど溶け込んで見た目にも美しく、フルオートオープン機能付きなので、2回扉をノックするだけで自動で開きます。
N様、ありがとうございました
工事のようす
Before施工前
Construction施工中
POINT
01
洗面所に設置されていた給湯器を屋外に移設。排気口等への心配がなくなりました。どんな場所にもなじむデザインで、建物の外観を損なわないのもポイントです。
02
キッチンのサイドに設置したカップボードの下段にはダストボックスワゴンを収納。置き場所に困るゴミ箱を収納できるので作業の導線をふさぐこともなく見た目にもスッキリ。
03
階段部分の壁や収納もすべて張替え。白と木目調の柄で暗くなりがちな階段も明るい雰囲気に。
Construction施工後
DATA
場所 | 東京都台東区 |
---|---|
工期 | 約3ヶ月 |
内容 | キッチン、トイレ、浴室入替え、 ホームエレベーター入替工事、 床・クロスの張替え工事 |
キッチン | Panasonic L-Class |
バスルーム | TOTO シンラ HKシリーズ Rタイプ HKV1616URX2CF |
トイレ | TOTO 一体形便器GG1-800(1F) TOTO 一体形便器ネオレストAH1(2F/3F) |
洗面台 | Panasonic ウツクシーズ(2F/3F) |
給湯器 | paroma FH-2010AWL 20号 オート |
2F床暖房 | Panasonic Youほっと |
エレベーター | Panasonic ミディモダン |