2025年5月23日

リンナイのガス機器の魅力

先日リンナイのオープンセミナーに参加してきました。

リンナイの顔ともいえるガス給湯器をはじめ、SNSでも話題のガス衣類乾燥機「乾太くん」の魅力などを体感。
実際にメーカーの方のお話をうかがったり、セミナーに参加したり、リンナイの商品の魅力を深く理解できる貴重な機会となりました。

こちらは一部の展示の様子。

給湯器、ガスコンロの他、食器乾燥機やハイブリッド給湯器など、今ある暮らしをワンランクアップさせる機器に出会った貴重な一日となりました。


さてここからはリンナイのおすすめ機器3種をご紹介したいと思います!

質の高い暮らしは給湯器から?エアバブルテクノロジー

リンナイといえばやはりガス給湯器。



深みのあるシルバーが角度や光によって少し色づいたように見えるところが、家の外観になじんでいる気がします。
給湯器展示コーナーではリンナイ独自の「エアバブルテクノロジー」を深堀り。
この機能を取り入れるか否かで、10年先までの住環境の質がぐっと変わること間違いなしです。
お風呂へのこだわりが強い方にはやはり、ウルトラファインバブルは魅力的なのではないでしょうか。
このウルトラファインバブル給湯器を設置するだけで。家中でウルトラファインバブル入りのお湯を使用できるようになります。

「ウルトラファインバブル」とは直径1マイクロメートル未満の微細で透明な泡。
効果細かい隙間にある汚れを落とし、お風呂のピンク汚れを防いだり、お肌にもよいなど良いことづくし。

このエアバブルテクノロジーについてはまた改めて詳しくご紹介したいと思います。

時短家事の救世主。憧れのガス衣類乾燥機・乾太くん

さて大人気の「乾太くん」


ドラム式洗濯機が広く普及して数年が立ちましたが、家族が多い家庭では乾燥機の乾燥時間が長かったりするのがネックなようです。
そこで救世主のように現われたのが「乾太くん」なのです。

実は1992年にはすでに発売はされていたのですが、近年の「時短」を重視するライフスタイルの変化やSNSでの口コミで一気に脚光を浴びたそうです。
一部「乾太さま」とも呼ばれているほど。
その秘密は電気式の乾燥機の3分の1の速さで乾くパワフルな乾燥力と、圧倒的な仕上がり。

※画像提供:リンナイ

天日干しに比べると一目瞭然ですが、タオルの仕上がりがまるで新品かのようにふんわり。
その秘訣は乾燥中に発する湿った空気を外に排出する”排湿”にあるようです。
生乾きのような仕上がりになることがなく、一年中太陽の下で干した以上のふんわり気持ちの良い衣類に包まれる心地よさを知ってしまうと、もう戻れなくなりそうです。


けでど乾太くんの設置には排湿用の管を通すために壁に穴をあける必要があり、既築の一般家庭への導入はなかなかハードルはまだまだ高いようです。
最近はガス衣類乾燥機の導入を設計段階から考えられた戸建やマンションが増えつつあるようなので、ぜひそんな物件に出会った際はぜひ乾太くんの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
洗濯機と乾燥機が並ぶ欧米の家庭のようなランドリースタイルを提案する建材メーカーも増えつつあり、家事時短に加え、日々の洗濯を楽しい時間にしてくれそうです。

おしゃれなランドリールームスタイル。
インテリアで映える乾太くんの設置スタイルを提案するメーカーも急増中です。

これはSNS映えも間違いなし・・・!?自宅がまるでおしゃれなコインランドリーのようですね。
乾燥待ちの間、本を片手にコーヒーを飲みながら過ごしてみたい空間です。

乾太くんの詳細・お見積りは各商品ページはこちら

ガス衣類乾燥機 乾太くん 8kg RDT-80(A) | リンナイ

ガス衣類乾燥機 乾太くん 5kg RDT-54S(A)-SV | リンナイ

ガス衣類乾燥機 乾太くん 3kg RDT-31S(A) | リンナイ

デザインから料理を楽しむデリシア・本格料理派も満足のグリレ

写真:GRILLER

ガス機器として忘れてはならないのがガスコンロ
IHが普及してもやはりガスコンロがそのシェアを譲ることはありません。
さまざまなメリットがIHにはありますが、「火を使い、料理をする」という体験には普遍的な価値があるのでしょうか。

リンナイのビルトインガスコンロ「DELICIA」は、料理を楽しむ人にとって、機能面でもデザインでも一切妥協をしない最上位モデル。
様々な本格料理を付属の万能鍋ココット一つで気軽に楽しめるほか、様々なキッチンになじむ洗練されたデザインが所有欲を満たします。
(デリシアは現在キャンペーンを実施中。
いまなら5月31日までの期間限定で特別価格交換可能です!下記のリンクからご確認ください!)


専用料理器具さえあれば、自動で調理ができてしまうなんて。普段のレパートリーがあまりない私なので、これならいろいろな料理に挑戦できるかもしれません。

一方「GRILLER」はもっと本格調理をしたい人向け。
家庭用コンロとしての最大火力、一回り大きなごとくは大型の調理器具も安定しておくことができるなど、家庭がまるでプロの厨房のよう。
あの中華鍋を振って大胆な調理もできます。
このおおきなごとく、なかなか見られないので、迫力がありました。海外製のコンロのように前面に如くが広がっているような・・それくらいおおきいです。
天板がアルミ製なのでガラストップのように割れる心配もありません。色全体的にシブくてかっこいいですね。
料理が好きで、料理とは火力であると考える方には特におすすめのコンロです。

おわりに

いかがでしたか?リンナイのおすすめガス機器3種をご紹介しました。
どれもリンナイが創業以来守り続けてきた品質へのこだわりが、随所にちりばめられている機器ばかりです。
キッチンやお風呂などを、より一層つかいやすく質を高める要素として、リンナイのガス機器をえらんでみてはいかがでしょうか。


リフォーム総本舗では、現地調査~お見積・ご成約までを無料で承っております。
ぜひ気軽にご相談ください!

お見積り・お問合せはこちらから

キャンペーンについてやガス機器交換及び設置・交換に関するご相談・お見積りを無料で承ります。
どうぞご気軽にお問合せ下さい。

メールでお問合せ

メールフォーム

24時間受付

お電話でお問合せ

0120-916-677

10:00~19:00(日・祝休)